はっとり浩之オフィシャルブログ

2011年6月26日

それは、人によって分類されているだけですよ。

カテゴリー: 未分類 — hattori @ 12:33 AM

ふと、ジェイムス・ジョイスの「ユリシーズ」が読みたくなる。

以前から、読もうとして、何度挫折していることか。

新書「ゼロ年代の議論」を読む。

題名のとおり、ゼロ年代の議論をざっとまとめたもの。

東浩紀、大塚英志、宮台真司、宇野常寛、浅田彰と、おなじみの名前が並ぶ。

大体わかりきった議論だけど、この手の哲学的な話は、何度読んでも完全な理解ということはありえないので、読む価値はある。

でも、ふと思うと、今でも、やっぱり重要なのは、ソシュールとヴェンヤミンじゃないのか、と思ってしまう。

デリダもサルトルもバルトも、ソシュールとヴェンヤミンの前では、僕にはピンと来ない。

これは、僕が馬鹿だからなのか。

ふと気になって、「ユリシーズ」を読む代わりに、せめてもということで、ジェイムス・ジョイスについて調べる。

意外に著作って少ないねんなぁ。

まぁ、ユリシーズとフィネガン・ウェイクを書いただけでも十分やろうけど。

ベケットが秘書みたいななことをしてたってことを、初めて知ったわ。

ベケットも、「メルシエとカミエ」を、数年前に買ったまま読んでないから読んでまわんとなぁ。

戦後に活躍した哲学者では、ボードリヤールが断然に興味あるんやけど、しっかり読もうとすると大変やろうなぁ……。

コメントはまだありません

コメントはまだありません。

このコメント欄の RSS フィード

コメントフォームは現在閉鎖中です。

Powered by WordPress