はっとり浩之オフィシャルブログ

2011年3月5日

誰も僕の絵をかけないだろう

カテゴリー: 未分類 — hattori @ 12:46 AM

電車に載っていたら、女子大生か女子高生かの二人組みが、隣に座って、延々とバイト先の先輩の悪口を言っていた。

その悪口の理由が、「化粧が濃くてキモい」。

なんだか、切なくなってきた。

そのおばさんさぁ、化粧濃いかも知れないけど、その人なりに精一杯頑張っている結果なのかもしれないやん。

もしかしたら、職場で好印象なように、考えた結果の化粧かも知れないし。

君たちだって、年取ったら、必死で化粧しなくちゃならなくなるかもしれないんだぜ?

僕も、ずっと若い頃は、もっと感性が鋭くって、いろんな物事に怒ってた。

美しくない物事が許せない頃があった。

でも、その美しい美しくないって、いろんな状況や理由を抜きにしちゃった美しさなんだよね。

若さ特有の、鋭すぎる感性なんだ。

歳を取ってきて、僕は感性が鈍っちゃったけど、鋭い感性じゃなくても、いろんなことをちゃんと語れるんだってこともわかってきたし、いろんな事情や理由が世の中に存在するってことも、わかってきたんだ。

誰かが言ってたけど、人にはそれぞれ事情がある、ってことを、理解できてきたんだ。

若い二人の鋭い感性を、僕は否定しない。

若い頃、鋭くなかったら、どうすりゃいいんだ。

でも、君たちが思うよりももっと、歳を取るって、へヴィーだぜ、とも思ったな。

しかし、その場で、君たちに向かって、そのことを、言わずに、ここにエッセイ風に書き綴る僕も、卑怯者のおじさんなんだ。

Y新聞社から、電話がかかってきて、「失礼ですが、プロの脚本家だってんですか?」と問われる。

本当に失礼だな(笑)。

ぜんぜん不快じゃないけどね。

ちゃんと毎月15万もらって書いてましたよ。

小さな制作会社ってのは、大変なもんです。

寮にはガスすら入っていなかったし、忙しい時期には、一つの部屋に4人ぐらいが泊まるんですね。

僕は新参なので、よく廊下で寝てた。

今考えると、もうちょっとしがみついとくや良かったかなぁ。

去年、「オペラ探偵ミルキーホームズ」ってアニメやってたけど、あのキャラデザって、僕と同期の友人なんだよね。

「いやー、負けちゃったなぁ」って気分でいっぱいです。

とはいえ、古い友人がそういうふうにメジャーデビュー(?)するってのは、格別にうれしいもので。

今度、DVDでも買ってやろう。(笑)

友部正人の「誰も僕の絵をかけないだろう」を久々に聴く。

言葉が胸にびんびんと響いてくる。

やっぱフォークはすごいわ。

フォークといえば、「左」というイメージがあるけど、僕は、むしろ「右」だと思うんだよね。

だってフォーク歌手って、絶対に英語を使わないじゃん。

日本語で、言語で、勝負してるでしょ。

本気で国のこと考えて、主張してるでしょ。

すげー愛国的じゃん。

最近の、口先かっこつけ愛国者よりも、よっぽどイかしてるよ。

それにしても、この作品、言葉がすべて寂しいな。

深い失望感にとらわれている。

その後、ボブ・ディランの「ブロンド・オン・ブロンド」を聴く。

ポストカードに描かれた絵みたいに、ディランの真相は、事実は、向こう側にあって、見えない。

僕たちは、いつも、断片のような複製画を、眺めてる。

コメントはまだありません

コメントはまだありません。

このコメント欄の RSS フィード

コメントフォームは現在閉鎖中です。

Powered by WordPress