はっとり浩之オフィシャルブログ

2011年3月5日

通りの向こうには、フォルクスワーゲン

カテゴリー: 未分類 — hattori @ 11:08 PM

今日は、盛りだくさんな一日。

日帰りの旅行に呼んでもらって、参加させてもらいました。

すごく楽しかった!

旅程を組んでくれた人のセンスが素晴らしくって、景色良し、温泉良しと、大満足。

また行きたいなー。

その後は、某所でちょっとした挨拶を。

僕は、結構感情的な性格で、嫌なことは嫌だとすぐに口に出してしまうし、良いと思ったときは、そのまま良いと言ってしまうんですね。

僕が挨拶させてもらう直前に聞いた挨拶というか演説に、とても共感させてもらう部分があったので、僕自身、どんどん語ってしまった。

思わず、熱くなっちゃった。

友人に、「お勧めの本ない?」と問われたので、何冊か。

※池澤夏樹「世界文学を読みほどく」(新潮選書)

昔読んで面白かったんだけど、最近読み直して、また熱中しちゃった。

池澤夏樹の小説よりも、このエッセイのほうがずっと面白いと僕は思う。

文学評論というよりも、評論の域を逸脱して、まるで物語を作っちゃっているような本ですね。

※保坂和志「カンヴァセイション・ピース」(新潮文庫)

最近の小説の中では一番イかしてると思う。

小津安二郎的な小説というか、時間・空間がどんどん引き伸ばされて膨張していって、普通の生活が描かれているだけなのに、過ぎ去った時間に残された爪あとみたいなものの存在が、じわじわと浮かび上がってくる。

すごい作品です。

※小島信夫「小銃・微笑」(講談社現代文芸文庫)

これは名作。小島信夫の短編集で、主に戦争を取り扱ったもの。カフカのような戦争小説というか、読んでいて、眩暈がしてくるような、なんとも文学的な(?)作品です。

1件のコメント

  1. いえいえ。
    浅学で情けないです。
    「カンヴァセイション・ピース」はいい小説だと思うので、ぜひ読んでみてください。
    また今度、そちらのお勧めも教えてくださいね~。

    コメント by hattori — 2011年3月7日 @ 3:33 PM

このコメント欄の RSS フィード

コメントフォームは現在閉鎖中です。

Powered by WordPress